Question
Warningのエラーが出る
- k kiri
-
JINからJIN:Rに移行しました。ブログトップとWP編集画面トップに以下のエラーが出ます。「Warning: Trying to access array offset on false in /home/kirie1/women-be-ambitious.com/public_html/wp-content/themes/jinr/functions.php on line 266」
画面がかなり崩れているためJINに戻していますが、確認が必要な場合はJIN:Rに戻すのでご連絡いただけると幸いです。
編集などは一切していません。テーマを切り替えただけです。
プラグインは全部オフにし、キャッシュは削除し、テーマもWPも最新のバージョンにしています。
JINのとき子テーマをオンにしていていろいろ編集していたため、JIN:Rでも子テーマをダウンロードしてオンにしています。親テーマをオンにしても子テーマをオンにしても、どちらも同様のエラーが出ます。
お手数ですがご確認いただけると幸いです。- WP 6.7.1
- PHP 8.3.x
- JIN:R 1.4.0
- Xserver
- Safari
- macOS 14 Sonoma
こんにちは!
2024/12/16 18:17詳細のご共有ありがとうございます!
エラーの件は、OGP画像を設定してみて変化があるかご確認いただきたいです...!
https://jinr.jp/manual/ogp/
また、引越し作業は↓のマニュアルの流れでおこなっていますか?
https://jinr.jp/manual/jin-to-jinr/
(※必ずしも移行プラグインを使わないといけない訳ではないです)
子テーマに関しては、PHPファイルを用いたカスタマイズなどを行う予定がないのであれば、親テーマでの運用でも大丈夫です!
↓こちらのマニュアルでもお伝えしていますので、ご確認いただければと思います。
https://jinr.jp/manual/jinr-child-download/
よろしくお願いいたします!
ありがとうございます。OGP画像を設定したら解消いたしました。
引っ越しはマニュアルを確認し移行プラグインを使用しました。
今後はPHPファイルのカスタマイズは行わないため、親テーマの運用にすることにします。ありがとうございます。
追加でもう一点質問ですが、見出しのデザインを設定したいのですが、JINから引きつぐと全て太字になっています。カスタマイズの見出しを変更すると、新しい記事にのみ適応されるようなのですが、過去記事は全て手動で修正する必要があるのでしょうか。
よろしくお願いします。
追記:過去のQ&Aを拝見していて、
管理画面「外観」>「カスタマイズ」>「その他の設定」にある「見出しタグとリストタグにテーマ独自のclassを付与」をオンにして変化があるかご確認いただけますか??
というものを見つけたので、オンにしたところ過去の設定が反映されました。
編集画面では、
このブロックには、想定されていないか無効なコンテンツが含まれています。復旧を試みる
の記載があるので、全記事復旧を試みるのボタンを押していく流れでしょうか。
2024/12/17 00:24
ご確認ありがとうございます!
2024/12/18 11:45----------------------------------
追記:過去のQ&Aを拝見していて、
管理画面「外観」>「カスタマイズ」>「その他の設定」にある「見出しタグとリストタグにテーマ独自のclassを付与」をオンにして変化があるかご確認いただけますか??
というものを見つけたので、オンにしたところ過去の設定が反映されました。
編集画面では、
このブロックには、想定されていないか無効なコンテンツが含まれています。復旧を試みる
の記載があるので、全記事復旧を試みるのボタンを押していく流れでしょうか。
----------------------------------
↓
実際に公開画面で反映されていたら、一旦そのままでも大丈夫です...!
リライトなどで編集画面に入った場合は、復旧ボタンを押していただく流れで良いかと思います。
ご確認よろしくお願いいたします!
ありがとうございます。承知しました。
2024/12/18 22:46追加でもう一点お伺いしたいのですが、JINでは一部の記事の一番下にのみアドセンスを設定していたのですが、JIN:Rではヘッダーの上に出てしまいます。
どうにか消したく2023年3月の「ヘッダーにアドセンス広告が入ってしまう」を参考に色々デザインを変更しているのですが、どうやってもヘッダーのアドセンスを消すことができません。
JINR設定の広告管理の「記事終わり」のところと、 Google関連サービスのタグ設置の「Googleアドセンスの設置タグ」の2箇所にアドセンスタグを設置しています。
消す方法はなにかありますでしょうか。
ヘッダーの広告の件ですが、アドセンスの管理画面の方ではどうなっていますか?
2024/12/19 23:05既に自動広告はオフにされている状態でしょうか??
ご確認よろしくお願いいたします!
はい、スクショにもあるとおり、自動広告は常にオフの状態です。
よろしくお願いします。
2024/12/21 23:04
画像ありがとうございます!
2024/12/23 23:42アドセンスの審査コードが残っているとかでも無いですよね...?
"JINR設定の広告管理の「記事終わり」のところと、 Google関連サービスのタグ設置の「Googleアドセンスの設置タグ」の2箇所にアドセンスタグを設置しています。"
↓
一度、こちらの設定を外す検証はされましたか?
その状態でもヘッダーに表示されるかどうかをご確認いただきたいです...!
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします!
ありがとうございます。アドセンスはかなり昔に合格していて、このブログで審査に出したわけではないので入っていないと思うのですが…すみませんわかりません。どこを確認すればよろしいでしょうか。
2024/12/27 08:40"JINR設定の広告管理の「記事終わり」のところと、 Google関連サービスのタグ設置の「Googleアドセンスの設置タグ」の2箇所にアドセンスタグを設置しています。"
この設定を外したところ、ヘッダーと記事終わりの広告はすぐ消えました。
その後同じ位置に再設定したところ、やはりヘッダーと記事終わりに広告が配置されます。
よろしくお願いします。
ご確認ありがとうございます!
2024/12/28 22:20改めてですが、こちらのマニュアルの「アドセンス広告を表示する方法」の作業をしていただいてるという事ですよね..?
https://jinr.jp/manual/google-adsense/
JINR設定の広告管理の「記事終わり」のコードを残したまま、Google関連サービスのタグ設置の「Googleアドセンスの設置タグ」のコードを消してみてもらえますか?
ありがとうございます。コードを消したら解決しました。お騒がせしました。
すみませんもう一点なのですが、ポチップを利用していて、2024年12月20日より楽天アフィリエイトのみクリック数が0になっています。Yahoo!ショッピングとAmazonアソシエイトはクリックは問題なく計測されています。12/15にJINRを購入し、切り替え完了したのが12/20頃なので因果関係があるのかと思い質問させていただいています。ポチップ管理の楽天市場の部分はJINから引き継がれているようでコードは入っています。スクショは先月の楽天アフィリエイトです。今月に入って、全ての数値が0になっています。
よろしくお願いします。
2025/01/06 09:35
あ、解決しましたか、良かったです!!
2025/01/07 21:09ポチップの方は現状では原因はわからないですね、、、
プラグインの全停止とキャッシュ削除をした状態での検証や、改めてIDやリンクの再設定を行うなどは、既に試されていますか...??
プラグインの全停止と、改めてIDやリンクの再設定を行いましたがクリックがつかない状況です。
プラグインの停止中(ポチッププラグインも停止)に楽天アフィリエイト(アフィリンクを直接記事内に設置しているもの)をクリックしたのですが、そのクリックもつきませんでした。なので、ポチップに問い合わさせるのも違うのかと思っており…。
こちら、どちらに問い合わせればよろしいでしょうか。お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願いします。
2025/01/09 08:37
検証と画像ありがとうございます!
2025/01/11 20:29該当のページのURLをご共有いただけますか??
よろしくお願いいたします!
すみません、確認したところJIN:R導入と同じタイミングで楽天アフィリエイトの方で確認が入ったようで、利用が停止されていたようです。お忙しい中ご迷惑をおかけして大変失礼いたしました。以上で解決済みとさせていただきます。
2025/01/12 22:40あ、そうでしたか、ご報告ありがとうございます!
2025/01/13 18:02