Question
PHP7.4 から 8.3 へのバージョンアップに伴うエラーについて
- 宇 宇津陽子
-
お世話になっております。
PHPを7,4からバージョンアップしようとしたところ、カスタム投稿タイプのアーカイブページ(目次に該当するページ)に下記のようなエラーが表示されます。
Warning: Undefined property: WP_Post_Type::$slug in /home/r8758251/public_html/geoglyph.net/wp-content/themes/jinr/archive.php on line 5
なお、表示が出るのはアーカイブページだけで、各記事には表示がでません。
お忙しいところ申し訳ござませんが、対処方法をお教えていただければ幸いです。
ワードプレスのバージョン: 6.8.3
JIN:Rのバージョン: 1.4.6- PHP 7.4
- JIN:R 1.4.0
- お名前.com
- Edge
- Windows11
-
こんにちは!
2025/10/07 20:04画像のご共有ありがとうございます。
こちらでも検証をしておりますが、取り急ぎの確認として PHPのバージョンを下げて(8.2 など)エラーが消えるかどうかご確認いただけますでしょうか。
※ご対応にあたっては、必ずバックアップを取ってから作業をお願いいたします。
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。
お世話になります。
PHP7.4以上にするとエラーが発生します。
(PHP8.0、8.1、8.2、8.3、8.4いずれもエラーが発生)
なお、カスタム投稿をするにあたり、普段利用しているのはExUnitです。
ただ、テスト用サイトでCPTUIを利用してみても同じエラーが発生しました。
指摘されているPHPファイルの該当箇所は、たぶんこの部分だと思うのですが…。 ↓

2025/10/08 05:57検証ありがとうございます。
2025/10/09 19:31ご報告いただいたエラーにつきまして、archive.phpの該当箇所は既にこちらでも確認いたしました。
エラーを解消するためにはテーマファイル側の修正が必要となる状況です。
そのため、次回以降のアップデートにて対応させていただければと思います。
今すぐの改善とならずご不便をおかけし申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
===============================
技術的に詳しい方向けですが、一時的に子テーマ側での対応例を共有いたします。
(あくまでコードも一例となります)
$tag = get_queried_object();
$tag_slug = '';
if ($tag) {
$tag_slug = $tag->slug;
}
の箇所を
$object = get_queried_object();
$tag_slug = '';
if ($object) {
if ($object instanceof WP_Term) {
$tag_slug = $object->slug;
}
elseif ($object instanceof WP_Post_Type) {
$tag_slug = $object->rewrite['slug'] ?? $object->name;
}
}
などにするとエラーが消えると思いますが、こちらの作業は必ずバックアップをお取りいただき、自己責任のもとでご対応をお願いいたします。
(カスタマイズに不慣れな場合は、無理にご対応なさらずアップデートをお待ちいただければ幸いです)
ご回答いただきありがとうございます。
2025/10/10 14:13PHPのカスタマイズに不慣れなため、テーマのアップデートを待つことにします。
ワードプレス上で「セキュリティを受け取れません」ということで、PHPのアップデートを勧められている状態なので、なるべく早くアップデートしていただけると幸いです。
今後とも、よろしくお願いいたします。
ご確認いただき、ありがとうございます。
2025/10/11 20:03念のため確認させていただきたいのですが、「セキュリティを受け取れません」というメッセージは、どの画面(ダッシュボード、サイトヘルスなど)に表示されていますか?
可能であればスクリーンショットをお送りいただけますと幸いです。
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。
ダッシュボード、サイトヘルスの両方に表示されます。

2025/10/14 05:36ダッシュボードの画像はこちらです。

2025/10/14 05:36画像ありがとうございます。
2025/10/14 23:31今回の内容は、開発チームに共有させていただきました。
早急な解決にならず恐縮ではありますが、引き続きよろしくお願いいたします。