Question
classiceditorから新しいeditorへの切り替えができません。
- m masashi kiyosue
-
パーマリンクの変更(日本語⇒英語)をやりたいのですが、editorが旧editorのclassiceditorのようで、記事の右サイドバーに「URL」の項目がありません。新しいeditorに切り替える方法を教えてください。ネットで検索して調べて、プラグイン設定を確認したりしたのですが、classiceditorは設定されていません。どうすればいいのでしょうか?
注)WordPressのバージョンはダッシュボード下には、6.8.2とあります。
注)jin:rのバージョンは1.4.6です。 -
こんにちは!
2025/08/02 00:13画像のご共有ありがとうございます!
拝見した感じですと、Classic Editorではないですね、、、
スラッグの右横にある「222」の部分をクリックできるかご確認いただけますでしょうか?
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします!
ご対応ありがとうございます。
クリックできました。
添付ファイルのような画面が出ます。

2025/08/02 01:17ご確認と画像のご共有、ありがとうございます!
2025/08/02 18:44>> パーマリンクの変更(日本語⇒英語)をやりたいのですが
こちらは、大元のパーマリンク設定を変更したいという意味でしょうか?
投稿のURL(スラッグ)自体は、ご共有いただいた画像の設定項目で変更できますが、、、
(解釈が違っていましたら申し訳ございません)
ご確認よろしくお願いいたします!
ご返事ありがとうございます。
仰せの件で分かりました。
そうすると、既に記事を書いた投稿の場合は添付ファイルのように、
スラッグの項目をクリックして、出てくるリンクの末尾の日本語部分を欧文に
変更すればいい、と言うことでよろしいでしょうか?

2025/08/02 21:09画像のご共有ありがとうございます!
2025/08/03 22:01はい、そちらの方法で対応できるかと思います。
よろしくお願いいたします!
ありがとうございます。
2025/08/04 21:57よく分かりました。