Question
フルワイドブロックの背景色について
- ゆ ゆうや
-
現在HP制作のテストをしています。
その中で、フルワイドブロックを使って背景を変更したのですが、プレビュー画面では両端がテーマカラーの背景色になってしまいます。
私のイメージではブロックごとに、背景色を切り替えたいのですが不可能なのでしょうか。
背景色(色でなく反映のされかた)のイメージ参考サイトのを添付します。
https://www.bo-no.design/rdm/uidezainru-men#howtodo
ご確認よろしくお願いいたします。- WP 6.7.1
- PHP 8.1.x
- JIN:R 1.4.0
- Conoha Wing
- Safari
- macOS 15 Sequoia
-
こんにちは!
2025/02/15 22:05参考サイトのご共有もありがとうございます!
幅の設定は100%になっていますか?
https://jinr.jp/manual/fullwidth/
ご確認お願いいたします!
ありがとうございます。
私の設定する場所が間違っていたら申し訳ないですが、フルワイドブロックの「内部のコンテンツの幅」を100%にして変化があるのがフルワイドブロックの中身なため、添付していて斜線エリアの変化はありませんでした。
念の為、
①フルワイドブロックの設定
②変更前
③変更後
のスクショを添付いたします。
(当初添付したブロックが分かりづらかったので、スクショブロックを変更しています。フッターで色が変わっているように背景色を区切りたいと考えています。)
スクショ、赤の斜線部まで色を変えたいイメージです。
分かりづらく申し訳ございませんが、ご確認お願いします。

2025/02/16 18:33画像ありがとうございます!
2025/02/17 22:40管理画面「外観」>「カスタマイズ」>「サイトデザイン設定」>「ページフレーム」は何が設定されていますか?
ありがとうございます!
2025/02/18 13:25トリムになっていたため、フルワイドに変更しましたら解決しました!
ありがとうございました!!