Question
記事を入力した際のフォントサイズの変更について
- R Ruri Studio
-
記事の本文を入力した際、必ず一定のフォントサイズになるのですが、そのフォントサイズを変更したいです。(初期設定のものでは小さすぎるため、18ポイントに統一したいです)
今は、改行ごとにオプションを開いて、一文ずつフォントサイズを調整しているような状況です。(文章を一括して選択ができないため)
毎回この操作をするのが面倒なため、良い方法があれば教えていただけますでしょうか。
ブラウザはbraveを使っています。
JINRのバージョンは最新だと思われます。- WP 6.7.1
- Xserver
- その他(トピック内容に記載してください。)
- macOS 15 Sequoia
-
こんにちは!
2025/02/12 23:14画像ありがとうございます!
全体の設定として、管理画面「外観」>「カスタマイズ」>「サイトデザイン設定」>「記事のデザイン」内に文字サイズの項目もありますが、18pxにはならないはずですね。
管理画面「外観」>「カスタマイズ」>「追加CSS」に以下のコードを書いていただくと、18pxになると思います。
#jinrArticle #postContent {
font-size: 18px;
}
※細かい調整が必要でしたら、Ruri Studioさんの方でご対応できれば幸いです。
よろしくお願いいたします!
文字サイズの大、中、小の項目を見つけることができました。
2025/02/17 10:5918pxにこだわりがあるわけではなく、大きなサイズで表示できれば良いため、こちらを「中→大」に変更することで対応してみようと思います。(CSS等が不慣れなため)
参考までに、デフォルト値の大、中、小のフォントのサイズを教えていただけますでしょうか。
(画像の中に載っている18pt以外の文字は、「中」のサイズです)
よろしくお願いいたします。
PC側では、基本的に
2025/02/18 19:54L 17px
M 16px
S 14.5px
になるはずです...!